運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-10 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

私が数年前、県に出向していたときも、全県の小学校養護教諭会長さん、中学校養護教諭会長さん、高校養護教諭会長さん、三人そろってよくお見えになられて、本当に子供たちのことを把握しているなということについて、大きな役割を果たしていることについては、一歩現場に近いところで勉強させていただいたところでございます。  

瀧本寛

2005-08-01 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第11号

また、小学校中学校、養護学校警察学校特別養護施設などが隣接する地域にあります。郵便局の隣にはコンビニもあります。ちなみに、最寄りの集配局盛岡北郵便局という普通集配郵便局です。  盛岡青山郵便局はこのような場所にあるため、年金支給日給料日はもちろん、毎日いろいろな用事を済ませるため、たくさんの方に御利用いただいています。

阿部美憲

1996-11-20 第138回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

これは静岡大学教育学部附属学校幼稚園小学校中学校、養護学校、七つほどある。その教育学部附属学校事務長がそういう不正行為を働いていた。要するに、物品購入架空伝票を切って、それでお金をプールしまして、たまったお金大学本体の方の事務局長に上納して、そのお金で接待したり贈り物を贈ったりというふうなことが行われておった。

山下栄一

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

現在政令では、小学校中学校、養護学校等教育施設しか規定しておりません。したがいまして、現行の規定でございますと、教育施設を建てる場合にしかこの九条が適用できないわけでございますが、先ほど来申し上げておりますように、沖縄開発庁といたしましては、具体的な土地利用開発計画が提出されますれば、教育施設以外の施設を追加することについて関係省庁とも協議いたしたい、かように考えている次第であります。  

関通彰

1982-05-14 第96回国会 衆議院 文教委員会 第15号

四 学校食堂を含む給食施設設備整備を一層進め、とくに中学校、養護学校等における給食普及に努めるとともに、共同調理場については学校及び地域実情を踏まえて適切に対処すること。  五 学校給食用物資に対する国庫補助適正化食品食器等検査の徹底及び関係者に対する必要な情報提供研修充実に努めること。  

中村喜四郎

1982-04-15 第96回国会 参議院 文教委員会 第9号

四、学校食堂を含む施設設備整備を一層進め、とくに中学校、養護学校等における給食普及に努めるとともに、共同調理場については学校及び地域実情を踏まえて適切に対処すること。  五、米、小麦粉、牛乳に対する国庫補助の継続、食品食器等検査及び関係者に対する必要な情報提供研修充実に努めること。  

小野明

1963-05-15 第43回国会 衆議院 文教委員会 第15号

――――――――――――― 五月十四日  公立文教施設整備に関する陳情書  (第五四六号)  小、中学校養護教諭設置基準の改正に関する陳  情書  (第五四七号)  義務教育刷新等に関する陳情書  (第六一九号)  同  (第六二〇号)  義務教育学校施設整備基準改訂に関する陳  情書  (第六二一号)  公立学校施設設備整備事業に対する国庫補  助金の早期交付決定に関する陳情書  (第六二二号

会議録情報

1962-08-29 第41回国会 衆議院 文教委員会 第4号

――――――――――――― 八月二十七日  小、中学校学級編成に関する陳情書  (第二〇六号)  学校給食費国庫補助増額に関する陳情書  (第二〇七号)  学校給食費国庫補助増額等に関する陳情書  (第二〇八号)  義務教育用教科書無償配布完全実施に関する  陳情書  (第二〇九号)  小、中学校養護教諭等の必置に関する陳情書  (第二一〇号)  公立学校教員の確保に関する陳情書  (第二一一号

会議録情報

1961-04-06 第38回国会 参議院 文教委員会 第17号

矢嶋三義君 大学の卒業生が幼稚園へ就職した場合に、幼稚園義務制でない、安定していないという理由で除外するということですが、大学院を卒業された方が安定している小学校中学校、養護学校教育の場に就職された場合、自分は大学院を出たけれども、小学校教育が重要だ、小学校教育に興味があると言って就職された場合に免除にならない理由は、どういう根拠があるのでございましょうか、免除すべきではないでしょうか。

矢嶋三義

1961-04-06 第38回国会 参議院 文教委員会 第17号

専攻したというので小学校中学校、養護学校の先生になる。けっこうなことじゃないですか。そういう人があった場合に歓迎していいじゃないですか。ある教育学者によると、小学校ほどその勉強を時間的にも内容的にもたっぷりやった人が教育者になるのが適当だと、専門的な立場からそういう論文を書いておる人がたくさんあることは御承知の通りです。大学院を終えた人が小学校中学校、養護学校に行った場合には免除しない。

矢嶋三義

  • 1